ごーどるの日記(Ducati MONSTER796)

趣味のバイク(Ducati MONSTER796)・ゴルフについての日記

裏は断念 ( ˇωˇ )

11月19日(土)、モロモロ交換してリフレッシュ完了のMONSTERでツーリングに出掛けます。

目的地はビーナスライン経由で「裏ビーナス」。

裏ビーナスの事はバイク雑誌や他の方のブログ等で知っていましたが、アクセス方法など全く理解していませんでした。

今回真面目に調べてようやく場所を理解出来ました。

武石峠という所から、美ヶ原自然保護センターという施設迄の5キロ程度の事を指すようです。

ビーナスラインの一方の終着、美ヶ原高原美術館からだと

【経路1】

美ヶ原公園西内線経由、美ヶ原公園沖線で番所ヶ原→武石峠→美ヶ原自然保護センターのルートなら50分程度。

【経路2】

ビーナスラインラインを扉峠まで戻り、アザレアライン(県道67)で一旦松本迄戻り、美鈴湖→武石峠→美ヶ原自然保護センターのルートなら約1時間30万かかるようです。

 

色々な情報を見ると、経路1は通行止め?のようです。

経路2は日帰りだと少しキツそうですが、一旦チャレンジしてみる事に。

朝6時にスタート。

少し出遅れ、案の定首都高から石川PA位まで渋滞です。一方いつも長い渋滞となる相模湖辺りはほぼ渋滞無し。

韮崎辺りで外気表示は6°Cを指していますが、この日は電熱ジャケット、電熱グローブに加え、新たに電熱パンツも着て防寒は万全です。🙂

諏訪南ICで降り、八ヶ岳ズームライン、八ヶ岳エコーラインでビーナスラインに入ります。

蓼科湖を経て白樺湖に到着。

湖畔のローソンにて休憩。

ここはいつもバイク多いのに今日は極めて少な目。

この時点で初めて既にバイクでのビーナスラインはシーズンオフかな?と気付く…。

f:id:goodoru:20221121065048j:image

そのまま霧ヶ峰に向けて出発。

f:id:goodoru:20221121065255j:image

f:id:goodoru:20221121065333j:image

f:id:goodoru:20221121065459j:image

f:id:goodoru:20221121065547j:image

快晴で道路もドライで快適です。

ドライブイン霧の駅を超え、美ヶ原高原に向けて進みます。

この辺りから日陰に濡れた路面が散見されるようになってきました。

まさか凍結は…、と思っていましたが、慎重に進みます。😳

そして、三峰茶屋を過ぎた辺りで、カーブを抜け、直線になったところで、路面が急に変わりました。😵‍💫f:id:goodoru:20221121070625j:image

融雪剤と一部凍ってました。。

どおりでバイク少ないハズです。

白樺湖の時点で調べるべきでした。

出発前にもっと情報集めておかないといけませんね。

後でTwitterなど見ると、情報あげてくれている方も居ました。

たまたま直線後の路面悪化だったから良かったですが、カーブ侵入後だったら…。反省。

 

この時点で美ヶ原高原も裏ビーナスも諦め、和田峠から国道152で上田方面に降りることにしました。

途中、里にはまだ紅葉が残ってました。f:id:goodoru:20221121071211j:image

f:id:goodoru:20221121071327j:image

f:id:goodoru:20221121071410j:image

上田駅前のとんかつ「力亭」さんにてランチ。

再訪のお店です。

前回は大ロースカツ定食でしたが、今回は大ヒレカツ定食。

f:id:goodoru:20221121132423j:image

f:id:goodoru:20221121133409j:image

定期的に訪れたいお店です。

上田ICから高速道路で帰ります。

上信越道、関越道は大した渋滞では無かったですが、外環道の事故渋滞で約4時間かけて帰宅。

走行距離504キロでした。

今回裏ビーナスは諦めましたが、場所も分かったので来年の楽しみにとっておきます。

 

【ヒートマスターの電熱パンツ】

満足の温かさ。ただ、私は膝プロテクターを付け、電熱パンツを履き、更にタイトなジーンズなのでちょっとゴワゴワ感が強いです。

ワンサイズ上のパンツを購入検討。

【LEDヘッドライト】

日没後も走りましたが、明るさはあまり変わらないかな?

ただ青っぽい光で対抗車からの視認性はアップしたかと。

期待した消費電力は不明ですが、電熱アイテムフル稼働でも問題無しでした。

【タイヤ】

もうしばらく乗らないと。。チェーンは分かりません😁